iPhone修理やバッテリー交換を
大分でお探しならスマップル大分店

header_logo.png
大分店097-574-8530
営業時間10:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を大分でお探しなら、大分駅から徒歩5分のスマップル大分店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

スマートフォンに経年劣化は存在するのか?

皆さんこんにちは、スマップル大分店です♪

本日は日曜日となり、多くの方が休みかと思われます。

当店は本日もいつも通り営業しており、本日は現時点で比較的にどの時間帯もご案内しやすいのでお気軽にお越しください!

皆さんは、スマートフォンを一日にどのくらい使用されているでしょうか?

今回は、iPhoneの画面の経年劣化についてお話していければと思います!

まず、画面に経年劣化は存在するのか?

結論を申し上げますと、存在します。

経年劣化としましては、白色の画面を表示しているにもかかわらず、周りが黄色くなってしまう事や、画面焼けによって、残像らしきものが残ることがございます。

分かりやすいのは、iPhoneの画面上部のアンテナ部分等が白色の画面で残っている方もいらっしゃいます。

程度にもよりますが、動画視聴等される際に場合によっては気になるレベルになる事もございます。

原因について

画面の経年劣化が進む原因は幾つかございますのでご紹介いたします。

長時間同じ画面をずっと表示していることで起こります。

特に画面の種類が有機ELと言われる画面でなりやすいです。

例としてあげると先程お伝えした、画面上部に表示されるアンテナ部分が特になりやすいです。

経年劣化をなるべく抑える為の設定方法

今回はiPhoneを事例にご紹介しておりますので、こういった画面焼けを未然に防ぐ為の設定をいくつかご紹介していきます。

①同じ画面を表示する時間を減らす。

画面焼けは、同じ画面にしていることで特になりやすいです。

こちらを未然に防ぐ方法は、同じ画面を表示する時間を減らすことです。

画面を可能な限り同じ画面を表示しない様に心掛ける事です。

それだけ言うと非現実的ですが、使用していない時は、画面をオフにしてあげる事も大事です。

②スリープまでの時間を短くする。

画面のスリープまでの時間を「なし」にしていないでしょうか?

こちらは、言葉通り意図的にオフにしない限り画面が同じ画面で表示されたままとなってしまいます。

使用していない時にスリープにしてあげることで画面焼け防止に繋がります。

行ってしまえば、こちらさえ設定すればあとは基本的に気を付けることは無いと思います。

設定方法は下記の通りとなります。

設定→画面表示と明るさ→自動ロックを設定

「なし」になっていましたら是非設定してほしいところになります!

画面の明るさを落とす

画面を不必要に明るさをあげると画面自体にも悪影響を与える可能性があります。

画面の明るさをなるべく落としてあげることで経年劣化を抑える事ができます!

直射日光を避ける

太陽光には、紫外線が含まれており、画面には悪影響となります。

特に有機ELの場合は劣化を早める事もあると言われるほど…

外出先で使用することは現代においてほぼ不可能となりますが、なるべく日陰などで使用することで抑えることが出来ます!

画面焼けしてしまったら?

当店では、iPhoneの画面修理も幅広く対応しております!

画面焼けが気になる場合も画面修理で改善可能になりますので修理はお気軽にスマップル大分店にご相談下さい!

スマップル大分店

当店は飛び込みはもちろんですが、ご予約も歓迎!

下記から24時間ご予約可能です!

また、LINEを追加して頂くとご予約の他ご質問等にも対応可能です。

お問い合わせ、お見積りなどお気軽にご依頼ください♪

SNSも毎日更新してます(o^^o)

       

郵送修理はこちら

スマップル岡山店:https://smapple-okayama.com/

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2025-02-16

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル大分店
営業時間10:00 ~ 20:00
TEL097-574-8530
住所〒870-0035
大分県大分市中央町2丁目1番17号 ブンゴヤ本社ビル1階東
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg