iPhone修理やバッテリー交換を
大分でお探しならスマップル大分店

header_logo.png
大分店097-574-8530
営業時間10:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を大分でお探しなら、大分駅から徒歩5分のスマップル大分店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

アイフォンの発熱が激しい!夏場の使用には十分にご注意を!

皆さんこんにちは、iPhone修理のスマップル大分店です🍎

体調をいつ崩してもおかしくないような暑さが続く今日この頃…

人間はもちろんですが、iPhoneにとってもこの暑さは非常に危険なものとなっています(*_*;

今回は暑さがiPhoneにもたらす影響をいくつかご紹介したいと思います。

iPhoneの発熱が激しい

まず一つ目がこちら…iPhoneの発熱。

待機状態…所謂画面が点灯しておらず、ボタンやタッチでいつでも起動できる状態のスリープモードであれば極端に発熱することは少ないでしょう。

これはiPhoneに内蔵されているチップがそれほど稼働していないからなわけですが…

いざ使用を開始してアプリなどを起動するとこのチップも処理を向上させ、これによって発熱する形になります。

当然複雑な処理を行うほどこの熱量は上昇…画面や背面にも熱が伝わって熱いとわかるわけですね(; ・`д・´)

これを気温が高い環境下で行えば、当然ながら熱は高くなりやすく…発熱が激しいと感じやすくなります。

特に使用していなくても発熱している

使用していれば発熱するのはお分かりかと思いますが、それでは使用していなくとも発熱しているのはどういうことなのか?

もちろん気温によって熱が逃げにくくなっている場合もありますが、こちら以外にもいくつか原因がある場合があります(=゚ω゚)ノ

まず一つ目がiOSのアップデートを終えたばかりの場合…

アップデート後は表面上終わったように見えて、裏で処理を継続していたりします。

長くても一週間ほどで完了しますので、心当たりがあれば様子を見るのも一つの手です。

二つ目はアプリがバックグラウンドで稼働している場合。

こちらも表向きは使ってなくても裏で動いているパターンですが、この場合は開いているタスクを全て閉じれば改善する可能性があります。

急激な冷却は厳禁

熱いと不安になりついつい冷やしたくなってしまいますが、急激に冷却するのは非常に危険!

本体が熱い状態でいきなり冷たい環境に置かれれば、iPhone内部で結露が発生…

水没して再起不能なんてことにもなりかねません((+_+))

熱が高い場合…気温の高い外などで使用中であれば、可能なら一度使用を中止し、ある程度熱が逃げるのを待つ形が良いかと思われます。

あまりに改善が見られない場合はスマップル大分店で調査も可能ですので、是非ご相談ください!

スマップル大分店

当店は飛び込みはもちろんですが、ご予約も歓迎!

下記から24時間ご予約可能です!

また、LINEを追加して頂くとご予約の他ご質問等にも対応可能です。

お問い合わせ、お見積りなどお気軽にご依頼ください♪

SNSも毎日更新してます(o^^o)

Twitter

Instagram

Facebook

郵送修理はこちら

スマップル長崎店:https://smapple-nagasaki.com/

スマップル岡山店:https://smapple-okayama.com/

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2022-08-22

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル大分店
営業時間10:00 ~ 20:00
TEL097-574-8530
住所〒870-0035
大分県大分市中央町2丁目1番17号 ブンゴヤ本社ビル1階東
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg