iPhone修理やバッテリー交換を
大分でお探しならスマップル大分店

header_logo.png
大分店097-574-8530
営業時間10:00 ~ 20:00
MENU
iPhone修理を大分でお探しなら、大分駅から徒歩5分のスマップル大分店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

アイフォンにセキュリティソフトは不要?その理由は?

こんにちは、iPhone修理のスマップル大分店です🔎

みなさんはお使いのiPhoneにどんなアプリを入れているでしょうか?

人によってはセキュリティソフトを入れているかたもいらっしゃるかと思いますが…今回はこのセキュリティソフトについての話を行って行こうと思います。

セキュリティソフトとは

まず前提としてセキュリティソフトとは何かですが、こちらは使用している端末への不正なプログラム…所謂コンピューターウイルスと呼ばれるものの侵入や動作を防いだり、情報などの抜き取りを防ぐ為のソフトとなります。

ものによっては莫大な被害を生み出すこともある為、パソコンなどでは使用されている方が多いでしょう。

ウイルスなどに感染する理由

ウイルスなどに感染する理由として上がるのは何かプログラム…アプリ・ソフトなどをインストールする際が主となります。

そしてiPhoneの場合は意図的にとある状態にしていない限り、アプリのインストールは全てAppStoreを経由する必要があります。

このAppStoreはAppleが非常に厳重に管理と審査をしているため、そもそもウイルスなどが入る余地がほとんどないとされているのです。

また、iPhoneはアプリ以外のファイルであれば外部サイトからダウンロードが可能ですが、ここに悪意のあるプログラムが入っていたとしても、iOS内での活動は出来ない…もしくは出来ても限りがあり実害が無いんだとか。

iPhoneにセキュリティソフトは不要?

そして本題ですが、iPhoneの場合このウイルスなどを防ぐセキュリティソフトは不要とされています。

上記の通りウイルスが侵入に必要となる窓口であるアプリはAppStoreで審査がされているため、有害であればそもそも審査に通らない…という事でしょう。

また、iPhoneなどで配信されているセキュリティソフトにはウイルスなどを防ぐ効果は無いという話も…

とはいえ、少し前にはAppStoreのアプリで不正なマルウェアに感染した物が初めて見つかったという報告もある為、完全な過信は禁物かもしれません。

最大の対策

不正なソフトを入れない為の最も有効な方法は、よくわからないアプリをインストールしない、怪しいサイトのリンクを開かない事です。

アプリのインストールを行う場合は評判やレビューを確認すると、危険な場合や注意すべき点がある際は誰かが投稿してくれていることが多々あります。

サイトに関してはiPhone側で警告してくれることも多い為それほど気にしなくてもいいかもしれませんが…いずれにせよ怪しげなページなどには入らないなど、自衛が最も重要と言えるでしょう。

スマップル大分店

当店は飛び込みはもちろんですが、ご予約も歓迎!

下記から24時間ご予約可能です!

また、LINEを追加して頂くとご予約の他ご質問等にも対応可能です。

お問い合わせ、お見積りなどお気軽にご依頼ください♪

SNSも更新してます(o^^o)

       

郵送修理はこちら

スマップル岡山店:https://smapple-okayama.com/

カテゴリ:お役立ち情報 投稿日:2025-05-09

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル大分店
営業時間10:00 ~ 20:00
TEL097-574-8530
住所〒870-0035
大分県大分市中央町2丁目1番17号 ブンゴヤ本社ビル1階東
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg