iPhoneの防水①~防水レベル~
こんにちは(^^♪
大分駅から徒歩5分、若草公園のななめ前にあるスマップル大分店です♪
iPhone7以降に防水、防塵機能になりましたが
今回はそんなiPhoneの防水、防塵機能について紹介いたします(;’∀’)
公式で防水機能になったのはiPhone7からですが
実はiPhone6sから非公式ではありますが防水機能が付いていたんです(*´Д`)
しかし残念ながらiPhone6sは公式で防水機能が付いている訳ではない為、
AppleではiPhone6sの水没は自己責任となってしまいます(+o+)
そしてAppleが公式に防水、防塵機能が付いたのはiPhone7からです!
ちなみにiPhone7の防水、防塵レベルはAppleの公表によると「IP67」だそうです!
「6」が防塵レベルを表しており、「7」が防水レベルを表しているそうです♪
そんな防水のレベルとしては
「0」 無保護
「1」 鉛直に滴下する水滴に対して保護されている
「2」 15度以内で傾斜しても鉛直に滴下する水滴に対して保護されている
「3」 鉛直から60度以内の噴射水の水によって有害な影響を受けない
「4」 いかなる方向からの飛沫によっても有害な影響を受けない
「5」 いかなる方向からの直接暴噴流の水によっても有害な影響を受けない
「6」 波浪または、いかなる方向からの水の強い直接噴流によっても有害を受けない
「7」 規定の圧力及び時間で水中に浸漬しても影響を受けない
「8」 製造者に規定される条件に従って、連続的に水中に置かれる場合に適する。原則としては完全密閉構造
上記のようにiPhone7は「7」の規定の圧力及び時間で水中に浸漬しても影響を受けないに該当します♪
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018-09-09