バッテリーを長持ちさせるコツ!
こんにちは!
大分駅から歩いて5分のスマップル大分店です!
今回はバッテリーについて紹介したいと思います!
iPhoneのバッテリーにはリチウムイオンバッテリーというのを使用していて、品質も良く、長持ちする電池ですが、充電のサイクル数が500サイクルと決まっており、満タンまで充電すると1回とカウントされ500回を超えると劣化が始まると言われています!
少し前にはAppleが意図的にバッテリーが劣化したiPhoneの低速化なんて事もありましたが、
そんなiPhoneのバッテリーを長持ちさせる方法を紹介致します!
① どのアプリが充電を大量に消費しているかチェックする!
② 位置情報サービスをオフにする!
③ Bluetoothをオフにする!
④ 明るさ自動調節をオフにする!
⑤ AirDropをオフにする!
⑥ 視差効果を減らすをオンにする!
⑦ Wi-Fiの自動検索をオフにする!
⑧ ホームボタンを二回押し、バックグラウンド上に溜まっているアプリを消す!
これだけでもiPhoneのバッテリーの持ちがだいぶ変わってくると思います!!!
それでも充電の減りが早い場合にはスマップル大分店へお持ち下さい!!!
最短15分で新しいバッテリーと交換致します!
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018-04-17