iPhoneの電源が、突然入らなくなった時は……!?対処法をご紹介!
こんにちは、大分駅から徒歩5分のスマップル大分店です。
本日も、朝から電話でのご予約や、バッテリーの交換などでご来店下さっております。
今回はiPhoneの電源が入らない・・・時の対処法。
昨日まで、あるいは数時間前まで不自由なく使用できてたのに突然、電源が入らなくなってしまうこともあります。
もしものときに慌ててしまわないように、あらかじめその対処法をいくつか覚えておきましょう。
iPhone7では突然画面がフリーズしてしまう可能性は随分低くなっていますが、それでも、iosをアップデートした直後などに何らかの不具合に見舞われてしまうことがあります。この場合には強制再起動を試してみましょう。
次に意外とありがちなバッテリー切れ・・・
もし、ホームボタンや電源ボタンを押して何も反応しない場合は、バッテリーが切れてしまっている可能性があります。バッテリー切れの状態で充電を開始してもすぐに反応しないことがあるので、最長1時間程度充電して反応をみましょう。
ただし、きちんと充電できていなければ意味がないため、15分から30分が経過した頃に一度電源ボタンを押してみて、もし何も反応しなければ電池パックの位置が正しいか、充電ケーブルや電源プラグに問題ないかを確かめる必要があります。可能であれば別のiPhoneを充電できるか確かめたり、予備ケーブルで充電できないかを試したりしましょう。
その他にもいろいろと対処法がありますけど、宜しければ、当店スマップル大分店にお任せください。スタッフが迅速丁寧に対応します。
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018-04-12