文字を書いての備忘録だけじゃない?「メモ」アプリの便利な使い方!
みなさんご存知、シンプルながらも扱いやすく
スマートな機能性に優れる「メモ」アプリ。
ちょっとした備忘録など、iPhoneさえ手元にあればすぐに開いて書き込むことができ
仕事のタスクから買い物メモまで、引っ張りだこで手放せない!
という方も多いのではないでしょうか。
シンプルながらもメモの内容、書き込んだ時間など欲しい情報は瞬時に記録され
短い文章を大量に区切ってもよし、長い文章をひたすらに書きこんでも良し。
gmailアカウントとの紐付けを行えば、iCloudやiTunesで簡単に内容を保存&共有することもできますよね♪
そんな便利な「メモ」アプリ。
なんと、文字を書き留めておくだけではなく
各種書類を管理するアプリとしても使えちゃうんです!
まずは新規メモの作成画面を開き、キーボードの上部分にある+のマークをタップ。
一番上に「書類をスキャン」の項目があるので、それを開きます。
するとカメラが起動し、真ん中に黄色い枠が出てくるので
スキャンしたい書類をピッタリ合わせちゃいましょう!
たったこれだけで、メモ上へ書類を簡単に取り込むことができます。
補足文章なども一緒に書き込むことができるのは、とっても便利ですね♪
作成したデータは、PDF形式でパソコンに転送することもできるので
仕事の書類をまとめるのにも大活躍間違いなし!
皆さんも是非一度活用してみてください♪
スマップル大分店からでした!
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018-02-10