バッテリーの減る速度、早くなっていませんか?
スマップル大分店でiPhone7のバッテリー交換依頼が増えてきました。
発売から1年と3カ月くらい経ってきましたので
そろそろ劣化してきている端末も増えてきた印象です。
バッテリーは「フル充電/放電サイクルを400回繰り返すと
完全に充電しても元の容量の80%までしか充電できなくなる」
といった特性があり、ある段階から急に性能が低下してきます。
落とした時の衝撃、車のシガーソケットやモバイルバッテリーなど
安定していない充電で急に膨張してしまうこともあります。
バッテリーが劣化してくると膨張する可能性も高くなります。
iOS 10.2.1以降では診断機能によって
バッテリーの交換時期が来ている可能性があると
設定画面にお知らせが表示されますので
まずは設定→バッテリーから確認してみてはいかがでしょうか。
Apple storeでもバッテリー診断のアプリが公開されていますので
こちらをインストールして診断してみるのもオススメです。
(ただし、診断結果にはブレがありますので注意!)
スマップル大分店ではバッテリー交換をいつでも受け付けております。
交換時間30分でお返しできますし、データのバックアップも必要ないので
お気軽に交換修理を出せるかと思います(*^▽^*)
ご来店お待ちしております。
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2018-01-19