似ているiPhoneの機種を簡単に見分ける方法(6と6Sと7編)
今年も残すところわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
スマップル大分店は12月も休まず営業致しますので
いつでもご来店をお待ちしております。
みなさまがお使いのアイフォン、どの機種をお持ちでしょうか。
iPhoneには数多くのシリーズがありますが
中にはサイズや見た目がそっくりで、
自分のiPhoneの機種がわからない、という方も多いはず。
「iPhone6」「iPhone6S」「iPhone7」
よく似たこの3つの機種を一目で見分ける方法を紹介します。
特徴は、iPhoneの背面に見ればすぐにわかります。
こちらはiPhone6の背面です。
赤で囲っているものは「Dライン」とよばれ、
アイフォン6シリーズのアンテナの役割を果たしています。
iPhone6Sの背面には、「S」の文字が書かれています。
背面の「iPhone」下を見れば、6か6Sかすぐに判断できます。
どちらかわからなくなってしまったら、アイフォンの裏面を見て確認しましょう。
7もよく6系統のシリーズと似ているので、間違えてしまうことも。
7は6とは違い「Dライン」がありません。
これでお持ちのアイフォンがどれか、判断がつくと思います。
スマップル大分店に修理を依頼する際、機種が違うと
修理価格も違ってきますので、お間違えの無いようお気を付けください。
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2017-12-17