iPhoneX以降でマスクを着けたままFaceID認証する方法!
皆さんこんにちは!
iPhone修理専門店のスマップル大分店です!
本日はiPhoneX以降の機種で行える便利機能をお伝えいたします!
FaceiDについて
FaceIDは指紋と違って顔認証でロック解除することができます。
なので、手が汚れていて指紋認証が通らないときにFaceiDなら解除可能になります。
ですが、今のご時世マスクを着けて外出されている中でマスク状態ではロック解除することができません。
ですが、Appleウォッチを所有されている方は解除できるのをご存じでしたか?
これから解除するための設定方法をご紹介いたします。
設定方法
まずはiPhoneの設定を開き、FaceIDとパスワードの項目を開きます。
開きましたら、下のほうにApplewatchでロック解除とありますのでそちらをオンにすることでマスクしている状態でも解除することが可能になります!
こちらの機能はほかの人の顔でも解除が可能になる場合があります。
ロック解除されてこちらから解除したい時にはApplewatchの画面に
このような画面が表示されますので「iPhoneをロック」を押すことでFaceIDを一時的にオフにしてパスワードで解除するようにできます!
セキュリティ面は安心して利用できるので是非Applewatchをお持ちでしたらご利用してみて下さいね!スマップル大分店
当店は飛び込みはもちろんですが、ご予約も歓迎!
下記から24時間ご予約可能です!
また、LINEを追加して頂くとご予約の他ご質問等にも対応可能です。
お問い合わせ、お見積りなどお気軽にご依頼ください♪
SNSも毎日更新してます(o^^o)
郵送修理はこちら
スマップル長崎店:https://smapple-nagasaki.com/
スマップル岡山店:https://smapple-okayama.com/
カテゴリ:お役立ち情報投稿日:2022-01-27