iPhone6が急に充電できなくなった
iPhoneで突然のトラブル、焦りますよね。
「画面のガラスが割れた」
「水没して電源が点かなくなった」
とかでしたら原因もわかります。
しかし、これまで問題なく使えていたiPhoneが
急に使えなくなったら、「なぜ?どうして?」
となるかと思います。
今日紹介しますのは、急に充電できなくなったiPhone6の修理です。
お客様が持ってきたiPhone、バッテリーが減ってきたので
充電器をさしたら、まったく反応なし。
原因も不明なのでスマップル大分店へ来店されました。
充電ができなくなったときは、コネクタ差込口の
汚れや故障となってきます。
試しに差込口内部のゴミ・汚れを取り除き
充電してみましょう。
全くの無反応。
これはコネクタ部分の故障かもしれません。
分解して部品交換をしていきます。
iPhone6の充電部分は、「ドックコネクタ」と呼ばれるパーツです。
「スピーカーの接点」「マイク」「wi-fiケーブル」「充電器のコネクタ」
が一つになっています。
(ですので、スピーカーの調子がおかしいとき、
スピーカー本体を交換しても改善されないときは
ドックコネクタの交換でなおることもあります。(^-^))
交換も終わりましたので、点検に移ります。
充電できるように♪
画面の状態が気になりますので
早いうちに画面の交換をオススメします♪
スマップル大分店でした!
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2017-10-10