iOSのアップデートに失敗しないようにする為には
カテゴリ:お客様の声&口コミ
皆さんこんにちは!iPhone修理のスマップル大分店です🍎
iOS13がリリースされて結構日にちが経ちましたが皆さんはアップデートはされましたか?
アプリの互換性やバグが無くなるまでiOS12で行こうという方も多いと思いますが、いざアップデートをしようとしても失敗してしまい本体にバグが残ってしまうとリンゴループや起動しないなど不具合が起きてしまう可能性があります。
今回はアップデートを失敗しないように気を付けたい事をご紹介します!
通信環境に気を付ける
iOSのアップデートはファイルサイズが大きい為Wi-Fiに繋がった状態でなければアップデートできないようになっています。
もし繋げたWi-Fiが不安定で途中で接続が切れてしまうとバグが残ってしまい上記の不具合の原因になってしまいます。
アップデートをする時は接続に問題が無いWi-Fiと繋ぐか、iTunesを使ってアップデートをするといいでしょう。
ストレージを確保する
最近のiPhoneは容量の多いものが多いですが6sやSEなど古い機種は容量がが不足しがちです。
また容量が多い機種でも動画や写真アプリなどで多くの容量を使っているとアップデートに必要な容量が足りなくなる事もあります。
大規模なアップデートになれば数GB必要になります。アップデートに必要な容量はアップデートの画面で確認出来るので、もし不足しているようなら不要なデータを削除したりして容量を確保しましょう。
時間とバッテリーを確保する
サイズの大きいアップデートになればそれだけ時間がかかってしまいます。
時間がない、バッテリーの残量が少ない状態ではアップデートは控えて、時間もバッテリーも余裕がある時にアップデートをしましょう。
iOSのアップデートは機能の追加や変更だけでなく、iPhoneの動作を最適化してくれたりもしてくれます。
iOS13はダークモードやバッテリー淳伝の最適化などiPhoneを使ううえで嬉しい機能が追加されているのでまだアップデートをしていない方はこの機会にiOS13にしてみてはいかがでしょうか?
ちなみにiOS13に対応している機種は「6s、SE以降」の機種になります。6や5シリーズは対応していないのでご注意くださいませ。
TEL:097-574-8530
営業時間:10:00〜20:00
~最終受付:20:00まで~
郵便番号:〒870-0035
大分県大分市中央町2丁目1番17号
ブンゴヤ本社ビル1階東
~対応機種~
iPhoneXS Max・iPhoneXS
iPhoneXR・iPhoneX・
iPhone8・iPhone8Plus
iPhone7・iPhone7Plus
iPhone6・iPhone6s・iPhone6Plus・iPhone6sPlus
iPhone5・iPhone5c・iPhone5s・iPhoneSE
iPhone4・iPhone4s
~近隣地域~
大分県、大分市、別府市、由布市、佐伯市、臼杵市、宇佐市
杵築市、国東市、中津市、日田市、竹田市 津久見市、豊後大野市
豊後高田市、日出町、玖珠町、 九重町、姫島村
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2020年02月19日