災害に備えて知っておきたいiPhoneの使い方
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは、iPhone修理専門店スマップル大分店です🌞
防災意識が高まっている中、知っておくべきは緊急時の対応です。
今回はiPhoneを使っていち早くSOSを知らせる方法をご紹介します。
緊急SOSモード
iOS11から搭載された新機能です。
準備:「設定」>「緊急SOS」>「自動通報」をオン(緑)にする
操作方法:iPhoneのスリープボタンをすばやく5回連打すると警報音が鳴り、自動的に「119」「110」などの緊急通報電話番号に発信されます。
自分の位置情報も同時に発信先に伝わります。
◎普段は位置情報を切っていても、緊急SOSを利用した時は一時的に「オン」の状態になるため、設定を特に変更する必要はありません。
◎iPhone8/X以降の機種は「スリープボタン5回連打」の他、「スリープボタン+音量ボタン長押し」でも緊急SOSモードにすることができます。
◎誤って緊急SOSモードにしてしまった場合は「通話を停止」を選択すれば発信されることはありません。
災害はいつ来るかわかりません。
いざという時のため身を守る為に覚えておきましょう!!!
iPhoneのトラブルはスマップル大分店にお任せください(‘◇’)ゞ
TEL:097-574-8530
営業時間:10:00〜20:00
~最終受付:20:00まで~
郵便番号:〒870-0035
大分県大分市中央町2丁目1番17号
ブンゴヤ本社ビル1階東
~対応機種~
iPhoneXS Max・iPhoneXS
iPhoneXR・iPhoneX・
iPhone8・iPhone8Plus
iPhone7・iPhone7Plus
iPhone6・iPhone6s・iPhone6Plus・iPhone6sPlus
iPhone5・iPhone5c・iPhone5s・iPhoneSE
iPhone4・iPhone4s
~近隣地域~
大分県、大分市、別府市、由布市、佐伯市、臼杵市、宇佐市
杵築市、国東市、中津市、日田市、竹田市 津久見市、豊後大野市
豊後高田市、日出町、玖珠町、 九重町、姫島村
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2020年02月22日