知って得する?simカードについて!その2
前回の記事に続いて、simカードのアレコレ!
キャリアとの契約情報が入ったsimカード、もしも無かったらどうなるのでしょうか?
もしも使っていたsimカードを抜いてしまっても、simカードに記録されているのは回線の契約情報だけなので
例えば、やりとりしたメールの内容などが消えることはありません。
ですが、電話番号やキャリアのメールアドレスはsimカードに記録されているものなので
これを抜いてしまうとキャリアのアドレスによるメールのやりとりや
通話などができなくなってしまいます!
Wi-Fi環境のある場所で、キャリア以外のメールアドレスや
LINE等の通話アプリを使用するしかなくなってしまいますね。
では、今使っているsimカードを
他のsimカードと入れ替えるとどうなるのでしょうか?
答えは簡単、内部のデータはそのままに
回線の契約情報のみが新しいsimの情報に更新されます。
それまで使っていたデータはそのままに、
電話番号やキャリアのメールアドレスだけ書き換えられるような感じです。
入れ替えによる故障などはほぼ起きないので、気軽に入れ替えちゃっていいということですね!
ただ、その際にひとつだけ注意すべき点が……
simカードを入れ替える際、simロックがかかっているiPhoneは
同じキャリアのsimカードしか認識することができません!
2015年5月1日以降に発売されたスマートフォンは全て、simロック解除の
手続きを行うことで他社のsimカードも自由に入れ替えることができますが
それよりも前に発売されたスマートフォンや、simロック解除の
手続きを行っていないiPhoneは
simカードを入れ替えてしまうと使えなくなってしまうことが……
キャリア乗り換えの前などは、ご自分のiPhoneが
他社キャリアで使用できる状態なのかをよく確認しておきましょう!
simロック解除の手続きは、利用中のキャリアの窓口や
各キャリアのホームページで行うことができますよ♪
知って得するsimカードアレコレ、スマップル大分店からでした!