意外と長いiPhoneの寿命!?バッテリー交換でお得に使いこなしちゃいましょう!
土日祝日関係ナシ!年中無休のスマップル大分店です♪
今日は昨日までと比べ、落ち着いた天気でお出掛けにピッタリの様子。
日曜日ということで、天気もちょっとだけ遠慮してくれたのかもしれませんね。
ところで先日、ご来店のお客様より
「iPhoneの寿命ってどれくらいなんですか?」というご質問をいただきました。
残念ながら私の勉強不足もあり、その時はすぐにお答えすることができなかったのですが
その後調べてみると、どうやらiPhone本体の平均寿命は約4年ほどとのこと!
4年以上前に発売されたiPhone 5Sがまだまだ活躍中のところを見ると、確かに信頼できそうな数字ですよね。
しかも、毎年新しい機種が出るごとに製品としての寿命は延びているということで
おそらく現行のiPhone 8/8Plus/iPhone Xなどはこれよりもかなり長く使えるはず。
5~6年も同じ機種を使い続けられるなんて、技術の進歩は凄いですね!
とはいえ、iPhoneの製品寿命が延びてもずっと同じように使えるわけではありません。
同じiPhoneを1年半~2年ほど使っていると、バッテリーが消耗してしまい
使える時間が短くなったり、動作が重くなってしまうことも……
そうなってしまうと、せっかく寿命が長くても不便を強いられてしまいますよね。
スマップル大分店では、そんなiPhoneのためのバッテリーの交換修理も実施中!
機種変更よりも断然お得な価格で、あなたのiPhoneをさらに長持ちさせることができちゃうんです!
昔は製品自体の寿命も短く、こうしたバッテリーの消耗がきっかけで
新機種への機種変更を考える方も多かったことと思います。
これからはバッテリー交換で長くお得に・大切に使いこなしちゃいましょう♪
スマップル大分店からでした!